- ホーム
- TCPについて
- 沿革・これまでの歩み
沿革・これまでの歩み
-
2008年10月
チベット人難民の支援を目的とした児童養護施設・チベット医学診療所・自立支援プログラムを提供することを目的に、ネパール・カトマンズ市においてチベタン・チルドレンズ・プロジェクトを設立。チベット医学診療所開院。
-
2009年3月
児童養護施設開校式、語学学校開校。
-
2012年6月
ネパールでNGOの認証を受け正式の発足。
-
2013年10月
かながわ民際協力金に選ばれ支援を受ける。
-
2015年4月
ネパール大地震・TCPも震災地に医療と物資の緊急支援を行う。
-
2020年10月
彩の国埼玉国際協力基金に選ばれ支援を受ける。
-
2020年11月
クラーク記念国際高等学校・オンライン文化祭参加。
-
2021年10月
彩の国埼玉国際協力基金に選ばれ支援を受ける。
-
2022年8月
クラウドファンディングで目標額を上回る教育支援を受ける。
-
2022年9月
ネパール日本鍼灸協会と共同で無料診療と鍼灸慰問活動。
-
2023年6月
日本で特定非営利活動法人(NPO)として認証を受け発足。
-
2023年7月
薬草栽培支援事業開始。
-
2023年11月
ネパール日本鍼灸協会と共同で無料診療と鍼灸慰問活動。